八幡カントリークラブ

- 【住所】 千葉県市原市中高根1418【アクセス】 館山自動車道 ⁄ 姉崎袖ヶ浦ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 58%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 42%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 25%
- 中級者
- 67%
- 上級者
- 8%
- 女性
- 25%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
八幡カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースは面白いです
中コースから東コースをまわりましたが当日は高麗グリーンで苦戦しました。コースは打ち上げが多く感じましたがメンテナンスも良く面白いコースでした。スコア入力と実際のホールの情報が合っていないので修正してほしいです。スタッフの対応は良いのですが食事が少し残念な印象でした。カート道が未舗装のところが多く振動がキツく感じました。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 1
[プレー日] 2020/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
イケメンさんからの投稿
二度と行きたくないゴルフ場だと思います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
つめすぎ
スタッフの対応もイマイチであり
何よりカート詰めすぎ。スループレーのはずが40分も待たされて、スタッフからの謝罪もなし。
料理のアジフライ定食も今まで食べたゴルフ場の料理の中で1番不味かったです!
設備も古く少しは改善すべき。
もう二度と使用しないと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
平日に伺いました
食事しない美味しくないと口コミがありましたが本当でした!😅

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
改修を終わらせて
改修工事のためか、アプリのコースと違っていてミドルのところがショートだったり戸惑いました。カートのコース案内もわかりづらいところもありました。早く改修が終わって通常に戻れば、良いゴルフ場なのかなと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
初めての利用
インターから近くて楽だった。
コースはレディースがほぼレギュラーと一緒のところなので、飛ばない私としては残念。
夫は距離が短いと喜んでいた。
食事は評価が低かったが、値段が安いので妥当かな
とは思った。
でも味付けがひと味足りなくて残念だった。食後の熱いほうじ茶はうれしかった。
自家製プリンがとても美味しくて気に入りました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースは短い
コースは短いがボールの落とし所を間違えるとスコアが纏まらない。カート乗り入れが雨でも☂️出来るので楽‼️スタッフの対応はグッド👍

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コース案内
コース間の指示がないのでどの方向に行って良いのか必ず道に迷います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ピンクパンサー2号
1.5ラウンドしました。噂に聞く通りグリーンは正直読みづらく難しかったです。距離は短くても3パットしてしまいます。食事は普通です。接客対応は他のゴルフ場より上だと感じました。コースの設定上、自分より年上の方と女性が多い気がしました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クラブハウスについて
クラブハウスが当ゴルフ場開設以来改修は行われていないようでした。 古き良き時代にさ迷いこんだような不思議な気持ち、で懐かしい感じが一杯でした。
昔あったロッカールーム前のキーの受け渡しなど感慨を
覚えました。
まだこんなクラブが存在していたのかと不思議な気がしました。又、頭を使うコース設計で年寄りには面白かったです。千葉に40年以上住んでいて此処のコースは初めてでしたが、再度挑戦したいコースです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
100切り練習
スルーで行けたので良かった

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
食事の改善の余地有り
コースは距離が短い事以外は問題なしです。ドライバーなしで回ればすごく練習になると思います。スタッフの対応も非常に良いと思います。しかし最悪なのは食事がまずいです。値段下げて下さいといいたくなるほど残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ評価
コースは攻めがいがあってとても楽しかったです。ただ昼食メニューが少なくあまり美味しくなかった。また機会があれば行かせていただきたいなと思います。
楽しませていただきありがとうございました

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/10/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨中決行
生憎と雨、午前雨の予報が外れプレー中ほとんど小雨でした。東コースは飛ばし屋は不満かも、小生は良いコースと感じました。中コースはトリッキーで特にコース間のカート通行危険な所も(雨中だったのでより一層)あり、戴けませんでした。(スコアーが悪かったからかも)

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
アクセスいいかな!
ショートコースのようでした、、お値段が安かったですが、、もう行きません。すみません。