館山カントリークラブ

- 【住所】 千葉県館山市坂井772-54【アクセス】 富津館山道路 ⁄ 富浦ICから30km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.7)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 20%
- 大切な方の接待
- 5%
- 恋人・夫婦で
- 85%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 35%
- 中級者
- 60%
- 上級者
- 5%
- 女性
- 50%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
館山カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
景観とフェアウェイの広さはGOOD!
良い点:フェアウェイが広々。景観は南国リゾート。スタッフの対応・設備は十分。食事もそこらのレストランより十分美味い。残念な点:楽しみにしていた鯵づくし膳が売り切れ(?)、カートボタンの反応が良すぎてかカートが忽然と消えたのが2回、隣のホールから「フォアー」の声も無く二度打ち込まれた(高齢者で声出ず?詫びも無し)、浴室のビニール廃止は知らなかった、グリーンが早くスコアボロボロ・・・

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
すべて良い
素晴らしいです!
でも料金的に平日かな…

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
バンカー
広くて景色も良く気持ちよくショットが打てました
ただバンカーがちょうど良い場所に配置してあり同伴者は毎回ハマってました
私はグリーンに苦戦しました…
次回またリベンジに伺います

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
高麗
ロケーションは申し分ないですね。東西と回りましたが、東の方が広くゆとりがありました。高麗グリーンは思った以上でてこずりました。鯵ずくしはおすすめです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
いやー、良いゴルフ場だなあ
景色が良くて、料理が美味しい。だから、いつも大切に思ってる人を連れてくる。
今回は、台風が接近していた、あいにくのコンディションだった。
でも、受付のスタッフ、レストランの接客の方、スタート前にお世話をしてくれるスタッフさん達、みーんな親しみやすくて、良い人達でした。こんなゴルフ場は、珍しいと思う。
大体いつも風があるので、風を計算したショットの練習になってます。
今回は、78で回れました。雨風の中少し出来過ぎですが、スコアより、一緒にきた人が喜んでくれて嬉しかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リピートしたい
スタッフの方々に感謝の気持ちを伝えたくて投稿しました。いつもスタッフの方々の心遣いに感心しています。到着時の入り口前の男性スタッフ、カートやバッグ担当の女性スタッフ、そしてレストランの男性スタッフなど・・とても心地よく接していただいてます。プレー料金がもう少し安くなると嬉しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
台風の爪痕が?
ゴルフ始めてから毎年冬に訪れてます。台風の影響の為か椰子の木や他の樹々も上半分緑で、下半分は茶色く枯れてました。建物の屋根?か修繕してて目前海の為か計り知れない強風だったのだと窺い知れます。けれど各ティーグラウンドから観る景色はとても素敵な景色でした。今回は中、西を回りましたが隣のコースと木々等の境目が少なくて かなり近い位置から隣が見え、且つたまに飛球がきて、かなり正確な方向性が求められるコースだと思います。コースも余り戦略的でなく、のんびりリゾートゴルフを楽しむには最適な景色を楽しむ所だと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
優雅な時間
天気も良く、景色も最高に良かったです。
広々としたコースで、とても優雅なゴルフができました。ただ、かなり沢山のお客様が入っていたのか、また時間が長く感じました。
またお昼も食べたい物が、2種類も売り切れていてちょっぴり残念でした。
あとは、大満足です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気分爽快!!
冬の12月中旬なのに気温20度、快晴に恵まれ汗ばむほどで景色を見ながらゆっくりプレイできました。中、東と回りましたがいずれも2時間10分、昼食は1時間とほど良く、すべてで満足出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ロケーションのよいゴルフ場です
海が見え、南国を思わせる景色が最高によいゴルフ場です。スタッフの方から事前に聞いていましたが、コース(フェアウェイの所々)の水はけが悪く靴がドロドロになり残念でした。お食事はお願いしたものすべて辛かった(コショウの辛さ)です。コショウのような香辛料は自分で、自由にいれるようにしたほうがよいと感じました。あと、プレー後にデザートとコーヒーが付くプランでしたが、最後のほうの組でしたので、早く失礼したほうがよいと思い、いただきませんでしたが、コーヒーだけでも紙カップで持ち帰れれば嬉しいです。お世話になりありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/11/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
素晴らしいロケーション
まるでハワイのゴルフ場の様でした。スタッフの皆さまの心遣いも感じられ気持ちよくラウンドを楽しめました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高の一日
お天気にも恵まれ、風邪も無くグリーンもとてもきれいで最高の一日でした、またレストランでの接客もとても素晴らしく、また是非お伺いしたいと思います。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/09/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
癒し感たっぷり!
今回は3Bでまわりました。晴天で日差したっぷりの中、ラウンドしました。私は二度目でしたが主人は館山は初めてのコースでしたが景色も良く喜んでくれました。
待ちも無く、スタッフさんの接客も最高で気持ちの良いサービスでした。
初心者の私、経験豊富な姉や主人とも楽しめるコースだと思います。リモコンカートなのでストレスも無く、何度でも行きたくなります。
モーニングや昼食も、とても美味しかったです!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗なコースです。
綺麗でゴージャスなゴルフ場です。春先の房総半島をドライブして近くに泊まり、翌日ゴルフを楽しむのを夫婦の恒例行事にしています。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/02/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
前の組に打ち込んだ当方が悪いのですが、切れた上にボールを別の場所に投げられた!
強い北風の冷たい日曜日、家内とツーサムでスタート。コースはほぼ平坦で難易度も低くやさしい印象です。グリーンは非常に速く傾斜を逆に上がっていくような難しさがありました。数ホールティーグラウンドからドライバーの落下地点がブラインドのホールがあり、カートに装備されたナビで前組の位置を確認しながらプレイしていました。2打目地点に向かうと前のカートから1名がこちらを見ているので、誤って打ち込んだと思い謝罪すると、「前のグリーンが空くのを待っているところに飛んできたとご立腹」しかし、フェアウェイ左のラフ方向に飛んだ家内のボールが右のカート道横にある様。各ホールとも同伴者がカートを前方に進め過ぎるため、ナビ上では300ヤード以上離れても200ヤード付近に人がいるホールがいくつかありました。ブラインドホールの打ち込み防止にカートを出し過ぎない配慮も欲しく、楽しさ半減と言ったところでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ベストスコアでました。
フェアウェイが広くてOBを気にせずのびのびプレー出来ました。スタッフの皆さんがとても親切で感じが良かったです。お食事も美味しかったです。是非また行きたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/07
[プレー目的]
大切な方の接待
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗で広くて平ら!
バスで行くコースは途中アップダウンがあり、戦略的。ラフの芝目がキツくクラブ選択が重要。クラブハウス前のコースは綺麗でリゾートっぽかった。途中雨が降ってスルーしにて頂いたので、次回は食事もしてみたい。スタッフの対応もとても良かった。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
バンカー
割りと平坦でリゾート感満載!
海近なので風の影響は大です
バンカーにつかまると大叩きも!
でも素敵なコースです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
最高のリゾートゴルフでした。
金曜日に有給休暇を取り合って、友人と利用。
この平日料金では考えられないくらい素晴らしいリゾートゴルフが体験出来ました。
クラブハウス・コース共にとても綺麗で、ご飯も美味しく、展望風呂も最高です。
コースの距離は割と短めです。ミドルホールが300y無い事も結構あり、周り見ると土地も余ってそうなのになーなんて他人事ながら思いました。
飛ばし屋にとっては戦略性が求められるコースだと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
爆風でした。。
風速10m/sを超える中でのプレーでした。
全く距離感がつかめませんでしたが、それなりに楽しめました。
他の方もコメントされている通りグリーンは重くて、最後まで距離感がつかめませんでした。
風が穏やかな時にリベンジしたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
大好きなゴルフ場
前回ラウンドした際とても気に入り
また伺いました。
施設が全てにおいて綺麗ですし、
食事も今まで行ったゴルフ場の中で
ベストに入るくらい本当に美味しく
また伺いたいゴルフ場です。
特に女性のゴルファーにおススメです!!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/02/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
いつも最高!
ゴルフ始めて 1年!初のコースデビューが館山カントリーで今回が2度目になります。景色は海と大島など伊豆諸島が見渡せコース内の景色も南国風で大変気に入りました。カートもリモコンの為 まだあまり遠くへ飛ばせない自分には大変助かりました。フェアウェイもワイドで爽快でした。食事も大変美味しかったです。スタッフの方も皆さん大変感じ良かったです。ただ去年も今年もお風呂は近くの宿に宿泊の為、入浴しませんでしたがチラと覗いたら海が正面に見えるお風呂で開放的に見えました。スコアもこの一年でのベストスコアで嬉しい限りです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
リピートしたい!!
家族でラウンドしました。
コースから見える景色の綺麗さに感激し、
食事もとっても美味しくいただき
ロッカールーム、お風呂全て
綺麗で気持ちよくプレーできました。
また来たいねと家族で話しています。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/12/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
空いてて快適でした
今年最後のゴルフを嫁さんとツーサムにて予定いたしました。前1組いましたが
待たされる事なく、快適でした。ゴルフコースは、ヤシの実に囲まれたフラットなコースで、南国タイを思い出すメンテナンスも行き届いたコース

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お盆
混んでいた。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/07/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
南国
南国リゾートのゴルフ場です

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/07/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
南国
南国リゾートのゴルフ場です

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
景色
景色が素晴らしいです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ワンハーフ
ワンハーフがオススメ(平日)

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
今年
今年で3回目のプレー。
いいですね